ツイッターを眺めていて、南京で頼もしい方
フォーラムルール
似非リベラルの反日差別主義者は立ち入り禁止! / The primary language is Japanese.
* 保守派論壇系の話は、海外反日対策・歴史認識問題から国内政治問題まで、特設フォーラムのない話題はすべて扱います。
* 附属 wiki として反日問題・反捕鯨問題 wiki があります。
* リンク集 論壇系と社会科学 シーズン1 / 北の狼ファンクラブ リンク集 復活版 / 避難所リンク集 [反日問題・反捕鯨問題 wiki]
* 友好掲示板 うぇっぶ教科書を考える会 / 桃太郎掲示板 /
似非リベラルの反日差別主義者は立ち入り禁止! / The primary language is Japanese.
* 保守派論壇系の話は、海外反日対策・歴史認識問題から国内政治問題まで、特設フォーラムのない話題はすべて扱います。
* 附属 wiki として反日問題・反捕鯨問題 wiki があります。
* リンク集 論壇系と社会科学 シーズン1 / 北の狼ファンクラブ リンク集 復活版 / 避難所リンク集 [反日問題・反捕鯨問題 wiki]
* 友好掲示板 うぇっぶ教科書を考える会 / 桃太郎掲示板 /
-
- 記事: 467
- 登録日時: 27 6 2013, 04:23
困った人たち
バヨクは都合がわるければ言論封殺。
ツィーターは信用できないから、掲示板回帰かな。
ツィーターは信用できないから、掲示板回帰かな。
- Emmanuel_Chanel
- Site Admin
- 記事: 370
- 登録日時: 28 2 2013, 12:10
- 連絡する:
南京渋多さんのブログ…
ツイッターに戻ってくるのかどうかはわかりませんが、そういえば、ブログへのリンクを私のリンク集にもここにも貼っていなかったので、貼り付けます。これです。
https://blog.goo.ne.jp/jojjsssjjoj
避難所として機能する可能性は今のところ低そうに見えるのがなんともですが。
その南京渋多氏が師匠と仰いでいる一人、ぎよみどん女史のブログは、
http://koyanonezumi.blog.fc2.com/
です。
SNS の時代の前は、ブログの時代なので、こういったブログに行ける状態の維持も必要なのでしょうね。でも、それも、掲示板同様、最近は、スマホ・アプリからサイトに行く人の方が多いので困難そうだなと。
https://blog.goo.ne.jp/jojjsssjjoj
避難所として機能する可能性は今のところ低そうに見えるのがなんともですが。
その南京渋多氏が師匠と仰いでいる一人、ぎよみどん女史のブログは、
http://koyanonezumi.blog.fc2.com/
です。
SNS の時代の前は、ブログの時代なので、こういったブログに行ける状態の維持も必要なのでしょうね。でも、それも、掲示板同様、最近は、スマホ・アプリからサイトに行く人の方が多いので困難そうだなと。
Emmanuel Chanel emmanuelchanel@gmail.com
The Owner of this phpBB board.
The Owner of this phpBB board.
-
- 記事: 467
- 登録日時: 27 6 2013, 04:23
Re: ツイッターを眺めていて、南京で頼もしい方
南京渋田さんのブログを見ると、ツイッターを止めるそうです。
これからは盟友の方々のツイッターで面影をしのびますか。
これからは盟友の方々のツイッターで面影をしのびますか。
- Emmanuel_Chanel
- Site Admin
- 記事: 370
- 登録日時: 28 2 2013, 12:10
- 連絡する:
Re: ツイッターを眺めていて、南京で頼もしい方
ここに南京渋多さんなどに紹介して、お互いに行き来するようにしてみないか、提案してみます。(まあ、彼らはすでにブログを持っている訳ですけど…)
あちらから見たら私はただの観客の一人なのでしょうけど、みんながそれぞれに用意できる避難所を提示して行き来しやすくすれば、大規模SNSの言論統制の弊害は緩和されると考えると、私みたいに見本をすでに持っている人が何か言うだけでもちょっとは違うでしょうし。
あちらから見たら私はただの観客の一人なのでしょうけど、みんながそれぞれに用意できる避難所を提示して行き来しやすくすれば、大規模SNSの言論統制の弊害は緩和されると考えると、私みたいに見本をすでに持っている人が何か言うだけでもちょっとは違うでしょうし。
Emmanuel Chanel emmanuelchanel@gmail.com
The Owner of this phpBB board.
The Owner of this phpBB board.
松尾一郎氏にブロックされてました。
ご招待して頂きありがとうございます。
当方は、南京事件について学び始めの頃、松尾一郎氏のサイトで勉強させて頂きました。
個人的は、松尾氏の薫陶を受けたことはありませんし、直接の弟子の方とも交流がありません。
しかも、Twitterの方では、何故かブロックされてましたがね。不思議でしたが。
チャンネルクララの史観を押していたので、12年学会の藤岡信勝氏らの私怨からくるものがあると推察します。
ペンギン殿が松尾氏の薫陶を受けられていたという話は聞いておりません。
松尾氏は基本的に【国際法】に関しては詳しくは無いと考えております。
【戦時宣伝】についての御専門であろうかと考えております。
また、投降させて頂くようにさせて頂きます。
当方は、南京事件について学び始めの頃、松尾一郎氏のサイトで勉強させて頂きました。
個人的は、松尾氏の薫陶を受けたことはありませんし、直接の弟子の方とも交流がありません。
しかも、Twitterの方では、何故かブロックされてましたがね。不思議でしたが。
チャンネルクララの史観を押していたので、12年学会の藤岡信勝氏らの私怨からくるものがあると推察します。
ペンギン殿が松尾氏の薫陶を受けられていたという話は聞いておりません。
松尾氏は基本的に【国際法】に関しては詳しくは無いと考えております。
【戦時宣伝】についての御専門であろうかと考えております。
また、投降させて頂くようにさせて頂きます。
hinata殿は当方の師匠のお一人です。
hinata殿が当方を師匠と呼んで居られますが、実質的には、驚異的な多くの当時の一次史料の収集能力で、当方に教えて頂いた方です。
現在、731部隊に関する事で、戦っておられます。
当方は、そこまで手が回らないので、勉強させて頂いていたという感じで、師匠と呼んでいたのは当方の方です。
あと、KUIDAORE殿、和中光次殿、一休さん殿、くまくま殿(ペンギン殿)、EA_history殿などが居られます。
現在、731部隊に関する事で、戦っておられます。
当方は、そこまで手が回らないので、勉強させて頂いていたという感じで、師匠と呼んでいたのは当方の方です。
あと、KUIDAORE殿、和中光次殿、一休さん殿、くまくま殿(ペンギン殿)、EA_history殿などが居られます。
- Emmanuel_Chanel
- Site Admin
- 記事: 370
- 登録日時: 28 2 2013, 12:10
- 連絡する:
いらっしゃいませ!
ここを訪問して下さり本当にありがとうございます。sibutanon さんが書きました: ↑24 1 2020, 14:17 ご招待して頂きありがとうございます。
当方は、南京事件について学び始めの頃、松尾一郎氏のサイトで勉強させて頂きました。
個人的は、松尾氏の薫陶を受けたことはありませんし、直接の弟子の方とも交流がありません。
しかも、Twitterの方では、何故かブロックされてましたがね。不思議でしたが。
チャンネルクララの史観を押していたので、12年学会の藤岡信勝氏らの私怨からくるものがあると推察します。
ペンギン殿が松尾氏の薫陶を受けられていたという話は聞いておりません。
松尾氏は基本的に【国際法】に関しては詳しくは無いと考えております。
【戦時宣伝】についての御専門であろうかと考えております。
また、投降させて頂くようにさせて頂きます。
私がネットデビューしたのは、独自サーバーでなかった時代の日本ちゃちゃちゃクラブなのですが、松尾一郎氏はそこに出入りしていました。掲示板で見える範囲ですが、確かに藤岡氏と揉めていたりというのはありましたね。チャンネルくららの事はよく知りませんし、松尾氏が推している云々も把握していなかったのですが、確かに、私怨で言っている可能性は高そうに思われます。
そして、こちらも古くから保守系ネットにいるだけに、いろいろゴタゴタがあったりな感じで、北の狼氏の国際法の論考を今見せられなかったり、藤岡氏の活動への批判を見たりと、単純に動きにくい要素が多々あったりします。グースさんとは個人的な事はない感じですけど、震災後見ないのが残念だったり…
国際法は、弁護士に権威がない分野という話ですが、左翼学者の問題などもあるので、本当に、グースさんとかに相談して基本文献を読み込まないといけないのでしょうね。私は出来ていないなと。松尾氏がどんな本を読んでいるのか余り把握していませんが、南京渋多様は読まれているのでしょうね。
Emmanuel Chanel emmanuelchanel@gmail.com
The Owner of this phpBB board.
The Owner of this phpBB board.
- Emmanuel_Chanel
- Site Admin
- 記事: 370
- 登録日時: 28 2 2013, 12:10
- 連絡する:
ぎよみどんさんのサイト
掲示板
https://9212.teacup.com/kingendaishi/bbs
現在のメイン・ブログ
https://blog.goo.ne.jp/giyomidon
昔使われていたブログ
http://koyanonezumi.blog.fc2.com/
こんな感じです。前に言及した時は、掲示板がなくて、メインブログに気づかなかった感じでした。
南京渋多氏のブログのコメントでぎよみどんさんの掲示板が私のこれと一緒に言及されているのに気づくのが遅れて、これにはさっきやっと辿り着いた感じです。
https://9212.teacup.com/kingendaishi/bbs
現在のメイン・ブログ
https://blog.goo.ne.jp/giyomidon
昔使われていたブログ
http://koyanonezumi.blog.fc2.com/
こんな感じです。前に言及した時は、掲示板がなくて、メインブログに気づかなかった感じでした。
南京渋多氏のブログのコメントでぎよみどんさんの掲示板が私のこれと一緒に言及されているのに気づくのが遅れて、これにはさっきやっと辿り着いた感じです。
Emmanuel Chanel emmanuelchanel@gmail.com
The Owner of this phpBB board.
The Owner of this phpBB board.
-
- 記事: 467
- 登録日時: 27 6 2013, 04:23
Re: ツイッターを眺めていて、南京で頼もしい方
南京渋田さん、初めまして。
保守系の掲示板では波浪規定で出ております。
南京渋田さんと同志の方々には頭がさがります。
保守系の掲示板では波浪規定で出ております。
南京渋田さんと同志の方々には頭がさがります。